Goin'にMy Way.

俺の記事を読め!すべての内向型人間に贈る社会派サブカル悟り世代バラエティーコラムGoin'にMy Way、ごらんのブログで更新中☆

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

タイムラプスって言いたいだけやろ

そ、ソフトバンクの立場は…!話題のタイムラプス動画で、50周年の東海道新幹線でiPhone 6のつながりやすさを比べた結果 最近、なんでタダの早送り動画、というか倍速動画を何でもかんでも”タイムラプス”って言うんだろう。 ただの倍速動画じゃん。 「50倍速…

本を読んでいても何が大事なのかわからないのか。

月に本を何冊読む? 約半数が「1冊も読まない」の衝撃 「本の要約サイト flierフライヤー」が忙しい現代人のニーズにマッチ 急増する利用者 約半数の人が月に1冊も本を読まない、と驚く記事がある一方。 忙しくて本を読んでいる時間がない現代人向けに、本の…

情熱、傾けてますか?

面接でのやる気は本物か?求人応募者の情熱がわかる4つの質問 個人的にはこういう人間が”良い”とは思えないかなぁ。 そりゃ、雇うとしたらこういう人間のほうがいいに決まっているよ。それはわかってる。 けどなぁ。仕事が楽しくてしょうがなくて、仕事と趣…

日本でCDがが売れる理由

AKB商法だけではない、日本でCDが売れ続ける理由 海外メディアが分析 答えは、日本が未だにネット後進国だから、だと思うよ。 日本は、回線は無駄に普及しているくせに、それを使っている人間の頭が全く進化していない。 だから未だにCDとか売れちゃう。 ま…

地域創生の名のごとく

「地方創生」が税金の無駄遣いっぽいので、効果的な使い方を提案します 地域の再生って、やっぱりすごく難しいんだけど、自分もひとつ案を出してみる。 まぁ、費用諸々不可能なことは承知で言っている。それぐらいしないと、崩れ始めた物は戻らないと思うか…

早朝から残業とか勘弁してくれ

広がれ朝型勤務 ストップ長時間労働 政府、指針改定など検討 ストップ長時間労働、と言いながら早朝の残業を推奨するとか、たったの一文で矛盾するとかさすがやな。 結局、仕事後に残業するのか、仕事する前に残業するのかの違いだけで、結局働く時間は大し…

人は見かけ。間違いない。

チャラい新入社員『人を外見で判断しないで下さい』 ⇒その後の上司の一言wwwww 人は、外見で判断されるものだよ。 世の中そういうものです。空が青いように、夏が暑いように、夜眠くなるように、人は外見で判断されるものです。 というかねー。その外見…

朝日新聞の誤報連発で世間の仕組みは変わるのか

特許法改正の「誤報」をめぐり、朝日新聞記者に専門家が厳しく批判 「謝罪は?」「実にみぐるしい」 最近バレた朝日の問題。 特許法改正 吉田調書 慰安婦 池上彰氏のコラム不掲載 うちの親父が、何故か朝日新聞以外を頑として取らないので困ってるんですが。…

ベンツが社用車

どうでもいいけど、保険クリニック(?)の社用車がベンツだった。 後ろの車だったから前からしか見えなかったけど、ボンネットにロゴがプリントしてあってさ。 しっかし、ベンツを社用車に使うかねwびっくりしたわ。 は?!ベンツ?! って感じだったわw

ベネッセの対応に対する反応について

ベネッセ 情報流出の顧客補償として1人当たり500円分の金券配布へ ベネッセの1件500円対応に対して、 「顧客情報の価値を500円だと思ってるのか」とか 「超せこい」とか 言ってる人が居ますが。 ぶっちゃけ、”顧客情報1件”なんて500円の価値もない。という…

モテるために掛かる費用

恋愛経験豊富な男性が「モテるためにコストをかけていること」9パターン 【1】万人受けするオシャレのために、定番ブランドの服を買う 【2】ちょうど良いヘアスタイルを保つために、こまめに美容院へ通う 【3】見聞を広めて経験豊富な男になるために、頻…

あなたは面白い人ですか?

あなたは大丈夫?「つまらない人間」だと烙印を押されてしまう行動6個 おれはまぁ、まさしくここで言うつまらない人間なので、毎日同じような生活を送って、友達ともろくに連絡をとっていません。というか、友達居ないけどな! 基本的にこういうの嫌いです。…

女性である、という利点

あなたは女性である利点を男性に説明できる? 逆に、男である利点というのってあるんだろうか…。 あるのか? 力が強い、背が高い、といった身体的な部分で優位ではあるけど、それがこの社会で必ずしも利点になるわけではないからなぁ。 俺みたいなガリヒョロ…

保険は要らない?いいけど、お金はあるの?

がん保険が不要である合理的理由?公的保険でカバー 本当に検討に値する保険とは? 欧米では『保険はできるだけ入らない』のが常識らしいのだが、まぁ、そんな理由はどうでもいい。 個人的には「貧乏だからこそ保険に入る」という言葉が非常にしっくりきてい…