Goin'にMy Way.

俺の記事を読め!すべての内向型人間に贈る社会派サブカル悟り世代バラエティーコラムGoin'にMy Way、ごらんのブログで更新中☆

ジクサー150 レンタル インプレ

f:id:punkgame:20200514194207p:plain

www1.suzuki.co.jp

 割と真剣に乗り換えを考えていたので、一度ちゃんと乗ってみたいと思いレンタルしてみました。

ということで感想インプレレビューです。

 

 

ちなみにこちらは購入後レビュー。レンタル時とはだいぶ印象が変わりました。

ds-12.hatenablog.com

 

 

 

 結論から言うといいバイクですが僕は買いません、って感じです。

 

 巷では絶賛のジクサーですが、個人的には「それほどか??」っていうのが正直なところです。

現在グラディウス400に乗っているせいもあり、比較対象が良くないのかもしれませんが。

乗り換えに当たり一番心配だったのは、150ccというのがどれだけ遅いのか、と言うところだったのですが、まぁ正直遅いです。

なぜか誰もそうはっきりとは言いませんけどね。

原付きや125ccからのステップアップなら多分遅いとは思わないでしょう。

あとは大型などのとんでも加速に飽きた、遅いバイクでいい、むしろ遅いバイクがほしい、といったように割り切ってる人なら不満はないと思います。

ですが現状で250cc以上に乗っている人はこの加速は不満でそうだなと思います。

なんていうかトルクが足りないです。100km/hくらいは普通に出るのでその当たりは不満はないと言うか、想定範囲内、許容範囲内だったんですが、0-60といいますか、その当たりの加速力があまり良くないですね。

とはいってもトルクなんて排気量に比例して上がっていくものなので排気量が小さければトルクが低いのは当たり前の話なのですが。

僕はとんでもないようなレベルの加速までは必要ありませんが、胸のすくような加速は欲しい人です。人それぞれ個人差はあれ、バイクに乗りたいと思うような人なら多かれ少なかれ必ずこういった欲求はあるんじゃないかと思ってます。

ですがこのジクサーはこの欲求には答えてくれません。

良く言えば、危ない加速や危ない速度は出ないので初心者の方にも安心しておすすめできる、とも言えますが、逆に僕は初心者には勧めません。ジクサーならではの良さに気づく前に「何だこのバイクおせー」になってしまいそうだなと思うからです。

まぁ、ツイッターとかみてるとそんな人皆無なので杞憂だとは思うんですがw

 

 でもジクサーはそれと引き換えに大きな利点も持っています。

軽くて扱いやすくいつでも気軽に乗れるバイクであるということと、原二並みの燃費と、使い切れる楽しさバイクを操る楽しさ、です。

重いバイクは乗っているときも乗っていないときも気を使います。取り回しでもそうだし、停車時に足をつくときなどもそうです。

でもこのジクサーはなんの不安もありません。ちょっと買い物に、とか、ちょっと外の空気を吸いに、とか、ちょっとそこのコンビニまで、なんてレベルでもジクサーならいともたやすく引っ張り出してきて乗れるでしょう。そこは本当にラクで、かつエンジンの付いた乗り物なので遠くに行こうと思えば遠くまで行ける、とっても便利でつかいやすい乗り物です。

燃費も12Lのタンクと相まって航続距離600kmというとんでもないバイクです。

 

 

 バイクは一長一短。どこかを取ればどこかを捨てなければいけない乗り物です。

このバイクは速さを捨てて軽さや手軽さをとったバイクなので、使用シチュエーションやライダーが求めるものとそれがマッチすれば最高のバイクでしょう。

現在150ccクラスで国内正規販売されているバイクはジクサーだけです。ホンダ、ヤマハあたりは海外では結構いろいろなモデルがこの150クラスにありますが、全部現地仕様です。…カワサキは知りませんw

 

早い、安い、美味い。バイク界のマックか吉牛か、そんな乗り物でしょうか。

ただ、ファストフードにしてはかなりクォリティが高いです。マックでこんな美味しいハンバーガーが食べられるのか!とか、吉野家にこんな美味いものがあったのか!とか、そういう感じのバイクですね(なんじゃそりゃ)

でも、ちょっといいレストランやらおしゃれなcafeやらで出てきたらちょっとがっかりするレベルであることも事実です。

そこは自覚した上でかわないとちょっと後悔しかねないバイクかな、とは思います。なまじネットの評判が良すぎるので特に。そこだけはよく考えたほうが良いと思います。

 

 

 

 

 ついでに、あまり日本では馴染みのない150ccというバイクに関しても少し書きますが、150ccは250ccのダウンスケール、というよりは125ccの延長線上、と考えたほうが妥当だと僕は思います。

あくまで通勤や日常の足をもう少し拡大させたもの、と思ったほうが良いでしょう。趣味という面においてはかなり弱いカテゴリーだとは言っておきます。

125ccで問題ないのなら125ccで良いと思います。あえて150ccを選ぶ利点は少ないでしょう。ただ、通勤や日常の足がメインだけどバイパスを通らなければならないとか、高速に乗らなければならないシチュエーションがあるとか、そういう人が選ぶカテゴリーかなと思います。

東南アジア圏で人気だそうですが彼らにとってバイクは日常の足であって趣味の乗り物ではないですからね。ただ逆を言えば日常の足としては最適であるという証でもあるとも言えますがw

日本ではしょっちゅう雨も降るし地域によっては雪もつもります。1年中バイクだけで済む地域は案外ないんじゃないでしょうか。だからみんな軽自動車に乗るんですが。

 

150ccは通勤やお買い物に使うバイクである。150ccというカテゴリーの正しい認識はそれでいいと思います。ですが、このジクサーならそれをちょっと上回ってツーリング等といった趣味的楽しみもちょっとはできますぜ?っていうことなんだと思います。

 

 

 駄目なバイクとは言いません。いいバイクだと思います。とても。

ただ”150ccにしては”いいバイクだ、ということは強く言っておきたいと思います。