Goin'にMy Way.

俺の記事を読め!すべての内向型人間に贈る社会派サブカル悟り世代バラエティーコラムGoin'にMy Way、ごらんのブログで更新中☆

バイオハザード5 評判いろいろ

結構わかれてるバイオ5デモの評判。
この間自分が言ったように、操作面に難色を示しているユーザー。
特に気にせず遊んでいるユーザー。
大体こんな評判が見える。


たしかに、洋ゲーを全くやっていなければ、自分もとくに困ることなく5をやっていただろうと思う。4は結構やったしね。あの操作にも慣れていたし。

でも、なかなか思うように動いてくれない、ってのもある種のバイオらしさなのかなぁとか思ったり。例えば、GoW並にバリバリ動くバイオだったら、たぶんそれはバイオじゃないんだよねぇ。行動や視点に制約を課すことにより恐怖の演出を助けてる。そんな感じな気がする。
でも、アローンインザダークなんかはアレでも充分怖かったりする。演出の違いなんだろうか?
よくよく考えてみると、バイオの“恐怖”ってのが昔とはかなり変わったなぁなんて思う。一歩引いてみると「あれ?このゲーム何が怖いんだ?」なんて思ってしまったりするわけで。アローンインザダークが「得体の知れない恐怖」だとすれば、バイオは「迫り来る恐怖」とか「襲われる恐怖」なのかなぁと。別にどっちが優れているとかっていう話じゃないんだけどさ。
というか、そもそもバイオ=怖いっていう図式がもう無いのかなぁ?どうなんだろう?

というか、見た感じどうも4の焼き直しにしか見えてこないんだよなぁ。敵とかさ。アンブレラ関係のストーリーも前作はあってないようなものだったし。何でもいいけど、5はここが違う!って部分をもっと見せて欲しいなぁ。驚くようななにか、惹かれるようななにか、それを期待する。操作面は、まぁこの際どうでもいい。慣れりゃいいだけの話しだしな。だから、とりあえず何か、今までとは違うんだというところを見せていただきたい。


といっても前作から、どこがどう進化しているのかよく見えない状況だからなんともいえないんだけどね。進化していようといまいと、どういう意図でそうしたのか、ちょっと開発の方々に聞いてみたいなぁ。一体、今の日本のゲームメーカーは何を考えて、何を目指してゲームを作っているのか気になるから。




そういえば、グラに文句言ってる人もいたなぁ。なんなんだろうねぇ、そういう人たちって。絶対ゲームの楽しみ方をわかってない人たちだよなぁ。ってかさぁ、何と比較してるんだろうね?そんなに凄まじいヤツなんて自分はあんまり見たこと無いけどねぇ。
まぁ、こういう人たちがいるから日本のゲームはグラフィック以外が進化しないんだろうなぁなんて思ったり。DSのゲームがバカ売れするんだもんなぁ。日本人のそもそものゲームの捕らえ方自体が全然違うんだよなぁ。ま、スポーツすらちゃんと楽しめない国だし。仕方ないのかなぁ。

なんだかんだ言って、レールを敷くことより、敷かれたレールをいかに上手く走るかってことのほうが好きな国民性なのかもね。ま、それを批判する気も無いけどさ。実力主義が上手く定着しなかったり、年功序列や終身雇用なんて仕組みがあったのもこういうことなのかなぁって。どの国にもそんなもんねーけどさ、日本的には実は結構的を得ていた制度だったのかもね。
そう考えると、つくづく日本人は日本人のことを知らないよねwよくよく考えると、日本人の国民性や文化って他国には全く無いものじゃない?であれば、政治や制度なんかは他国には全く無いものになるはずなのに、現状は他国の真似ばっかりやって、現に失敗してる。
なんていうか、今一番必要なものって実は、新しい総理大臣でも、景気対策でもなく“日本人のための”政治や制度なのかもね。