Goin'にMy Way.

俺の記事を読め!すべての内向型人間に贈る社会派サブカル悟り世代バラエティーコラムGoin'にMy Way、ごらんのブログで更新中☆

最近のマナーはどっか逝ってる

東京新聞「優先席での携帯電話、科学上はほぼOKでも不安だからマナーとして電源オフにして」 ← えっ?マナーってなに? オレ的ゲーム速報JIN




まぁ、「ほぼ」といっているくらいだから、0ではないからという理由なんだろうけど。実際今までは15センチで影響があったけど、今のは3センチってことで短くなったとはいえ無いわけではないからな。
クレームやもしもの時の為にやっていることって結構あるしね。
でも、だったら素直にそう言えよなって思ったりするのは社交性がないか?




それにしても、最近の日本人が使うマナーっていう言葉は空気読めと同じくらい変な圧力というか妙なパワーを帯びてきている気がしてならない。

どうも、皆がわざわざ気を使ってストレスを溜めてまでやっていることって、結局その瞬間とか一生付き合うわけでもない間柄の人間関係を上手く回しているように見せているだけで、最終的には何にもならない無駄な努力だよなって思ったりする。
BtoBなら、会社の利益や損失に関わってくるからそういう物も仕事として意味があるのだろうけど、プライベートというか普段の生活の中でそんなもので神経すり減らせる意味があるのかよくわかんない。

なんだろうね。友達がたくさんいるとか、こんな人と知り合いなんだぜとか、こんな女と付き合ってんだぜとか、そういうのがこの世界では一番大切なんだろうか。
携帯の電話帳に何百件入っていようが、年に一度もかけないような連絡先に意味があるんだろうか。


事なかれ主義とか、前例がって言うよりは、お互いにプレッシャーを掛けあって牽制しあっているだけのような気がしてならない。
それとも、一人になるという事を極端に嫌っているだけなんだろうか。
まぁ、それは簡単に他人を排斥するテメーら自身の性格のせいだから自業自得だけどな。傍から見ててバカかとしか思わんが。その辺は。


そうやって、いとも容易く他人を排斥するから孤立を異常に怖れ、互いに牽制し合いながら互いに様子を窺いながら、ここまでは正常ここからが異常と見えない境界線を作って、その中に常に自分が入るように画策する。



くだらねー



そこから出てしまった、というか元々入れなかった身からしたら、土俵の外は死の世界だと思い込みながら満員電車のようにギュウギュウの土俵の中で一生懸命押しくら饅頭してるようにしか見えんわ。






電車内の電話を批判しながら、すぐに携帯に出ない部下に苛立つ。
なにしてんだこいつらは。