Goin'にMy Way.

俺の記事を読め!すべての内向型人間に贈る社会派サブカル悟り世代バラエティーコラムGoin'にMy Way、ごらんのブログで更新中☆

使える大人になるためにはどんな子供であるべきだったのか

「夢を持て」という言葉が罪作りな理由[サカタカツミ,Business Media 誠]


なんだかコメ欄で散々な言われようなんだけど。

いいこと言ってると思うんだけどなぁ。


ぶっちゃけ、オレは夢も希望も目標も持たずに育ったせいで、おとなになってからかなり苦労しているたちだ。何にもできないし、特技もないし、熱中したことなんて所詮ゲームとかばっかりだしな。


結局一番大事なのは、どんなことでもいいけど他人に勝ちたいともう気持ちだよな。
自分より強い奴がいる→勝ちたい→勝てない→どうすればいいんだろう
って思考というか試行錯誤が大事なんじゃないのかと思う。で、それを大人になるまでに一体どれぐらいやってきたのかってことだよ。

大人からしたら当たり前かもしれないけど、「夢を持つことは大切だ」「願えばかなう」とだけ言われて育てばアンポンタンになるのも当たり前だと思うよ。
すでに何かをやっていて、上記のような思考ルーチンが出来上がってるならそれでいいけど、世の中の子供すべてが有意義な何かをしているとは限らないだろ。
オレなんか習い事とか何一つしたことなかったよ。運動は得意じゃなかったからスポーツしたいとは思わなかったけど、今思うとピアノとかバイオリンとかやっていたかったし、オレが夢中になれそうなことって結構あったからそういうのをやらせてみて欲しかったとは思う。
親を恨むつもりはないが、世間を知らない子供がいきなり「自分はこれこれに適正を感じるのでこういう習い事が存在しているのでそれをやらせてください」とか言わないだろう。子供の可能性を探す、引き出してあげるのは親の役目だと思う。
そう思ってるから、オレ自身親になんて到底なれないと思っているわけだし。

そういう意味では、生まれた家庭ってのも子供の将来にとってかなり重要なファクターだと思うよ。そういった部分でもそうだし、それ以外の部分でもそうだけど、親がちゃんと教育して、社会というものを教えるなり、社会に出ていけるような力を付けさせるなりしないといけないと思う。


というような点から言えば、この人の言ってることは結構重要だと思うけどな。ただ問題なのは、その年代のこどもが将来のことについてそこまで真剣に考えないってことだけどな。ただ、気付く子もいるだろうから若い子にそういう話をするのは決して悪いことではないでしょ。


というか、今の社会にいる大人たちはろくに子供を育てないくせに、いざ社会に出てきた若者に対して「使えない使えない」と文句を垂れやがる。戦前の人達にいろんなことを教えてきてもらったはずなのに、当の自分達は下の世代に何も伝えられていないんじゃない?ちゃんと育てられてないんじゃない?



と思うけどね。だがしかし今の世の中は「他責に成長なし」とかほざくからな。
いや、まぁその心は理解はできるが、実際に他責ってこともあるからな。自責か他責かしっかりと判断する目を曇らせているだけだと思うけどね。
正確な判断無しに成長なし、だよ。



30年後に社会がどう変わっているのかほんとうに楽しみです。