Goin'にMy Way.

俺の記事を読め!すべての内向型人間に贈る社会派サブカル悟り世代バラエティーコラムGoin'にMy Way、ごらんのブログで更新中☆

Wii Music レビュー

3時間プレイでレビュー。最短記録ですw


触った感じとしては
うん、もういいや☆
って感じ。それなりに楽しいっちゃ楽しいんだけど、ちょっと「ああしたい、こうしたい」ってのが出てくるともう駄目。そこまで深いソフトじゃないね。
やっぱり音楽ごっこソフトというか、なんちゃって音楽ソフトですね。ホントにリズムに合わせて弾く真似しか出来ないかな。
別にこれ以上やる事は無いし、曲のラインナップは微妙だし、アレンジと言ってもやれる事はたかが知れてるし。とりあえず、順に詳しく解説。


操作感覚は、まぁ悪くない感じ。予想通り、リモコンの感度がかなり悪く、鳴らしたいのに鳴らないとか、鳴らしたくないのに鳴るとかが頻発。まぁ、予想してたからまだいいけど。ピアノなんかは振る強さで音色の強弱も付けられるんだけど、これもなんともアバウトな感覚。ギターやベースはダウンストロークのみでアップストローク不可。等々。操作面はそれなりに難あり。マジで幼稚園児向けなのかとw

楽器は結構豊富。ピアノから空手家まで色々。本当に「音楽ごっこ」するなら十分な数なんじゃないかと。ピアノやサックスなど定番から、イヌや空手家、ボイパなど面白いものもあって良いかな。ボタンを押しながらだと違う音が出たり。例えば、和太鼓なら縁を叩く音と「いよっ!」という合いの手。ギターなら、ミュートとコード。みたいに。

ミニゲームはまぁまぁ。ホントに文字通りミニゲームですわw 指揮者のやつは、リモコンの感度がアレなのと、曲数が5曲しか無い事を除けばそれなりに楽しいかな?採点基準がよくわからんけどw
ハンドベルはそのままハンドベル。自分の担当するハンドベルを鳴らすと言うもの。音ゲーよろしくベルが流れてきて、タイミングを合わせて鳴らすと。これまたリモコンの感度というか、どの辺で音が鳴るのかわかりづらいので極めるゲームではないですね。これまた5曲だけ。まぁ、この二つはあくまで雰囲気を楽しむちょっとしたゲームって所ですかね。
テストは音感に関するミニテストが10問×10個くらい?詳しくは未確認。なんというか、面白いどうこう以前に、「なんか教育されてる?」って気がしたw まぁ、これはこれで独立させてDSあたりで出したらいいんじゃないかと。わざわざWiiでやるもんじゃない気もします。

説明書要らず。基本的に、動きはCMで見てると思うし、複雑な操作も無いし、逐一教えてくれるんで、何も見ずにやったらよろし。


メインのモードは演奏モード(名称忘れたw)。楽器遊びと、おまかせアレンジと自分でアレンジの3つ。ここで演奏したものはクリップとして保存が可能。CDジャケットみたいなものを作って保存しておく事が出来る。とは言っても、既存のテンプレと演奏者のイメージ以外入れられない、というか自由にいじれない(例えば好きな文字を好きな場所に入れるとか)ので、なんとも。
楽器遊びは好きな楽器を選んで適当に鳴らすと適当にバックが会わせてくれるというもの。特に曲を選ぶ等は不可。適当に鳴らしてもそれなりに音楽っぽくなります。ただ、本当に楽器以外何もいじれない(テンポや他の楽器など)ので、周りの演奏に自分が合わせる必要あり。
お任せアレンジは、曲と雰囲気(ポップでとかロックでとかマーチでとか)をランダムで選んでくれて、それを演奏すると言うもの。案外、サビ以外知らない曲とかが多かったりして、どう演奏すればいいのかわからないものが結構あったかな。一応楽譜(正確にはリズム譜)も出せるけど、それに沿ってやると好きに音が鳴らせるというWiiMusicの特徴を殺す事にw アレンジと言っても、音をずらすか、余計に鳴らすあるいは鳴らさないという事程度しか出来ないのでアレンジ心があんまりない人は、ただひたすらリモコンを振るだけなんてことも…。
自分でアレンジは、曲を決めて、パーカッション×2、ベース、コード、サブメロディ、メロディの楽器を選んでそれぞれ演奏を重ね、クリップを作ると言うもの。テンポの大まかな上下が可能。楽器はロックとかマーチとかのテンプレセットもあるのでそっちでもおk。もちろん自分で全部決めてもおk。このゲームの肝はこれかな。これが楽しめないと、多分このゲームは楽しめない。「この曲をこんな雰囲気で鳴らしたい」「この楽器をこれに変えてみよう」「こういう雰囲気にしたいからこの楽器を使おう」といった気持ちが無いと、面倒なだけでさほど面白くはないかな。個人的にアレンジっては好きなので、まぁそれなりに楽しめました。

一応、作ったクリップはフレンドに送りつける事が出来るんだけど、そこはもう一歩考えて、作ったものを誰でも自由にアップ出来る場所みたいなのがあれば、もうちょっと面白くなるんじゃないかなぁと思う。でなきゃ、時間懸けてアレンジする意味があんまりないしねぇ。


で、肝心の音に関してだけど。基本的にデフォルトメロディー付近はその音が、それ以外は適当に音が鳴ります。こまい事言うと「ココはその音じゃないよ!」って思う事が多々。この流れで行ったらその音じゃないだろ、って音が平気で鳴ります。まぁしょうがないけど。とりあえず、音外しはしないけど、綿密に思い通りにってのは無理です。思い通りにいかないと言えば、ドラムが一番思い通りにいかない。それぞれドラム(ジャズやロック等がある)に決められたリズムがあり、その通りに鳴らさないともうひっちゃかめっちゃか。右手にスネア、左手にバスドラ等と決まっている訳ではないので、バスドラ鳴らしたいときにならせないし、余計な所でハイハット入れるし、適当にやると、とっても不安定なリズムに。バランスボードが無いのでバランスボードモードがわからないけど、こっちならまだマトモなのか?どちらにせよ、パンクのリズムは無理w まぁ、スネアが独立楽器としてあるので、出来ない事は無いけど、音色がもろマーチなので使えない…。
結局、予め決められた範囲内でのアレンジしか出来ないのが現状かなと。もろ個人意見だけど、パンク風にアレンジ出来ない時点で駄目w 一体これでどこまで出来るのかわからないけど、かなり制約があるよと。



総評としては、何度も何度もやるものではないかなと。印象としては幼児向け教育ソフトと言った印象。おそらく普通の人なら1、2時間触れば満足するんじゃないかと。
基本的に楽器ごっこゲームなので、あまり多くを期待するとガックシきますよ。
これの場合、大人数でやったから楽しいのか?と言われると、それすらも怪しい気もします…。曲が曲なので、追加配信するなりするのならまだいいですが、今の所その気配もないし。アレンジ出来るという所に魅力を感じないのであれば、避けた方が無難なんじゃないかと。

ただ。つまらないと言っている訳じゃないんだよねぇ。アレンジなんかはなかなか楽しいし。残念なのが、投稿して色んな人のクリップを見たり評価したり出来ない事だよな。クリップ作ってると、やっぱり他人の物も見たくなるし、自分のクリップを他人に見せたくなるし。その辺さえ整っていれば、微妙な操作性や、中途半端な自由アレンジなんか目を瞑れるんだけどねぇ。
その辺アップロードでいくらでも対応出来そうなんだけど、やらないだろうなぁ任天堂は。ホントに任天堂のネットに対する意欲の低さはほとほと呆れる…。
そこさえ改善すれば良作と言ってもいい。改善すればだけどw



にしても…、ライトにもコアにも見向きもされないハードまっしぐらだな…。