Goin'にMy Way.

俺の記事を読め!すべての内向型人間に贈る社会派サブカル悟り世代バラエティーコラムGoin'にMy Way、ごらんのブログで更新中☆

ゼノサーガエピソード2はゼノ好きでも擁護しきれないぜ…

ゼノギアスの動画に引き続き、ゼノサーガの動画も作ろうと思って改めてゼノサーガを最初からプレイしているんだけど、1と3はともかく、やっぱり2はダメだw



ストーリーのため、動画のため、我慢してやってたけどやっぱりイライラしてきたのでここに鬱憤を晴らすことにするw



まずやっぱりストーリーが短いな。
第二ミルチアについて、U.M.N.管理局にモモを連れて行く間にU-TIC機関に襲われて、モモを解析したらY資料が流出して旧ミルチアへの航路が開き、そこに向かう途中でオルムスと一悶着あるも結局ファウンデーションまで撤退、ミルチア行ってラビュリントス行って、オメガシステム退けて、アルベドと一悶着したらもうエンディングだからな。

ゼノギアスでのストーリー進行、ストーリー理解の邪魔をしていたのが各所のダンジョン等の、いわゆるRPG的お約束だったわけだけど、このエピソード2ではそれをMAXまで引き上げた、って感じがするくらいストーリーの進行をゲーム的要素が邪魔をしている。

おまけにBGMのクォリティーが低い上に状況に合ってないからなぁ。あれなら冗談抜きで無音の方が良かったってレベル。どこまで梶浦さんが作ったのか知らないけど、あの作品に名前載せるのはちょっとな。ってくらヒドいわ。


戦闘もなぁ。制限付け過ぎなんだよなぁ。与えられるダメージも1か10かみたいな極端なものだし。
せめて通常状態で○ボタンでの3回攻撃はデフォルトで出せるようにしておけば、コンボを左右するものが行動順とブーストだけになるから格段に楽になる上に、爽快感も上がると思うんだけどなぁ。
それに、物理かエーテルか、そしてそれぞれの属性のことを考慮しないとまともにダメージ与えられないってのもなぁ。ゲームの攻略本は特に必要ないけど、敵データはマジで必須。

つまり、敵の情報をしっかりと理解した上で、ストックとブーストを溜めないと敵にダメージを与えられません、って喧嘩売ってんのかw




なんか久しぶりにヒドいゲームをやってるわw

ゲームつくるのって難しいね。





ってか、今どきこてこてのJRPGなんてなぁ。
まぁ、昨今はほぼ無いけどさw
グラフィックはリアルなのに、ひざ下くらいの段差を飛び越えられないとかさ、敵が攻撃してくるのを棒立ちして待ってたりとかさ、昔のシステムのまま昔の頭のまま作ってちゃダメなんだよなぁ。

っていうことを散々言われていた次期の作品なんだけどさ。ゼノサーガエピソード2は。


ってか、ゼノはアクションゲームにしてくれないかなぁ。もうめんどくせーわ、RPGは。