Goin'にMy Way.

俺の記事を読め!すべての内向型人間に贈る社会派サブカル悟り世代バラエティーコラムGoin'にMy Way、ごらんのブログで更新中☆

車かう?

トヨタが部長クラスに自社の車を買わせようとしているようです。


まぁ、良いんだよ別に。実際に車を作って売るほうが、経費削減したりするよりいいし。

でもねぇ。文面上では「強制ではなく、あくまで希望である」といったようなことが書いてあるが…。まぁ、事実上の強制だろと。まぁいいんだけどさ。なんかこの辺に違和感を感じるのよね。

いやね。自社の製品が好きで、社員自ら進んで買うのなら良いのよ。「私は自社の製品が好きなんですよ」っていうような感じなら、なんら問題はないと思う。でもね、上から「買え」って言うのが気に食わないんだよなぁ。それって社員すら欲しがらない製品を売っているってことだし、そういう態度を上がすれば必然的に下のモチベーションやらは落ちるわけだし。

ってかまぁ、昔バイト先でそんなことあったから、そういうの嫌悪してるのかもね。
個人的には、お客さんを満足させるのは勿論、社員を満足させることの出来ない経営者って駄目だと思うの…。


ま、なんでもいーけどな。

仕事ってなんなんだろうね

とりあえず明日は面接。あさっても面接。しあさっては未定…。このまま決まってくれると良いんだけどなぁ。

昨日まで、前髪が食えるほど長かったのにいきなりばっさり切ってしまうと寒いです…。これだから冬に髪を切るのは嫌いなんだよなぁ。短いのは似合わないし…。あと、顎鬚も久しぶりに剃って。パッと見ダレだかわかんねーやw


それにしても。派遣切りで仕事もな家も無い、と巷で話題ですが…。結構求人はあるよ?まぁ、見た感じでは、販売や飲食などの接客業、薬剤師などの医療系、介護系、システムエンジニア系が多いね。ってか、ほとんどそればっかりだけど。でも「仕事が無い」というほど切迫している求人数じゃないんだよねぇ。地方だと、ちょっと少なくなるけど、都心なら云万件くらいあるんじゃないの?ちょっと見ただけでも数千件あったし。巷では仕事ねー仕事ねーって言われてるから、「どんだけ仕事無いんだろう(((( ;゚д゚)))」なんてガクブルしながら見てみたらそうでもないじゃん。一体、どの辺が「仕事が無い」なんだろう…。

まぁ、医療系や介護は免許がいるから出来ないし、プログラマとかも専門知識がないとどうしようもないしね。この辺をはずすのはしょうがないかなぁとは思うんだけど、それと同じくらい接客の仕事はいっぱいあるんだけどねぇ。家が無いんだったらどこへでも就職できるわけじゃん。俺みたいに「家がココだからココは行けない」とかって無いわけじゃない?だったらなおのこと仕事はいっぱいあると思うんだけどねぇ。

にしても、随分不便なところに住んでしまったなぁとwこんなことだったら都内に住んでればよかったなぁ。渋谷まで30分とか新宿まで30分くらいのところに。やっぱ埼玉はあんまり無いし、新宿や渋谷はいっぱい色んな仕事あるし。ま、家賃は高いがな。友達は目黒なんだけどねぇ。俺もその辺に住めばよかったかなぁ。



で、こんなスレ。
派遣村村民「人見知りで接客はちょっと…」「給料安い」「未経験の業種だし…」

うん、そんなこと言ってたら仕事も決まらんわw
俺だって接客業なんて高校のバイト以来だからな。別に人と接するのが得意ってわけでもねーし。でも、そんなこといってられないしさ。稼がないと餓死するし。それにさ、接客業で得られる接客スキルって、今後どこへ行っても役に立つと思うのよね。たとえお客さんと直接会わない仕事であってもさ。まぁ、何事も向き不向きってのはあるけど、やりもしないで逃げるのはよくねーなぁ。ってか、どんな状況でもどんな仕事でもがんばってやります!くらいの気合がないとどこいっても雇ってもらえないだろ…。
後は給料か…。一体いくら欲しいのかは知らんけどなぁ。月16万くらいあれば一応生きていけるぞ。家賃と食費と光熱通信費くらいは余裕であるし。人によってはそれで貯金も出来るが。俺がざっと見た感じ、低くても月15万くらいはあるぞ。おそらく家族もいないんだろうから働けるならそれでも良いんじゃないのかなぁ。それか実家に帰って実家で暮らせばいいんじゃね?家賃も食費もかからないしな。地方の安い給料でも生活できるでしょ。
そういえば、林業で月9万で雇ってやるなんてのがあったな…。まぁ、さすがにそれはご勘弁だけどさwそんなんだったらバイトした方が給料いいわ。あと、介護関係はもっともっと給料上げても良いのになぁなんて思うんだけどねぇ。おそらくあと数十年は仕事が無くなることが無いだろうし、これからどんどん需要が増えるからいいビジネスチャンスなんだけどねぇ。引き時ミスると大変だけどなw でも、きついし給料安いしだもんね。誰もやらないよなぁ普通。なんかニュースとかでもやってたパワードスーツみたいなものが一般に普及したりすれば、色々変わるんだろうけどねぇ。まぁ、まだまだ厳しい仕事だろうねぇ。


それにしても、世の中こういうことになったり仕事探したりしてると改めて思うんだけど「仕事ってなんなのかなぁ」とか「将来どうなるのかなぁ」とかねぇ。一応、「全く異なる業種で新しいスキルを習得する」なんていうごもっともらしい目標は立ててはいるが…。それが将来なにかにつながるという保証もないしなぁ。その仕事を死ぬまでやるってことも無いだろうし。じゃあ、どうすんの?って言われるとやっぱり困るのよね。
でも、仕事を人生にしてしまうような人生もイヤだしなぁ。なんか、家族を省みずに仕事ばっかりしてました、なんて旦那にはなりたくないのよね。家族すら幸せに出来ない人間がお客様を幸せに出来るわけねーだろと。あとは、社員が幸せじゃないのにお客様を幸せに出来るわけないとも思うし。なんか、今の日本って「お客様は神様。お前達は無理をしてでもお客様に尽くせ」って感じじゃん。まぁ、お客に尽くすのは全然良いんだけどさ。社員のこと考えない社長とか嫌いだし、そんな会社じゃそのうち空中分解するし。双方ともに幸せになれると良いんだけどねぇ。





とりあえず…面接がんばるか…

これも地デジ対策

テレビ朝日「情報整理バラエティー・ウソバスター! 」で仕込みブログ発覚…ネットで祭りに


なんかクソミソあやしいブログだなぁなんて思ってたらやっぱりなw

何でこうもネットのネガキャンやんのかなぁ…なんて考えてみたらさ。もしかしてこれって「ネットよりもテレビの方が信頼できますよ~。だから2011年になる前にたらふくテレビ買ってくださいねぇ。(あと、視聴率さえ取れればスポンサーもいっぱい…)」っていう魂胆だったりする?

テレビ視聴減少にはネットがかなり影響してると思うんだよねぇ。だから、そのネットさえ潰れてくれれば、客はテレビに戻ってくると。そういう魂胆なのかなぁなんて。ネガキャンは得意ですからなぁw
そうすれば家電メーカーは高値でテレビが売れてウハウハだし、テレビ局は高値でCM枠売れてウハウハだし、代理店は仕事が戻ってきてウハウハだし、商売的に見れば誰も損しないというね。
ただまぁ。ネットのせいでテレビから離れるような連中が、そんな見え透いたネガキャンでテレビに戻ってくるとは思えないけどねwむしろ、こんなふうにバレて逆効果だと思うんだけどなぁ。こんな手に引っかかる人なんて、そもそもテレビから離れられない層だし。テレビと新聞と雑誌とラジオからしか情報得られない前時代的な層だし。ま、それが悪いとは言わんけどな。ぶっちゃけた話、膨大な情報を自分で取捨択一するよりも、誰かが取捨択一してくれた情報を黙って眺めてる方がラクだし。それで満足するんならそれはそれで良しだ。
ま、ネットだって似たようなもんだけどな。


にしても、最近はネットだけじゃなくてテレビも「嘘を嘘と見抜けない人は~」だね。

判断を誤った

ボーイズラブ本を18禁扱い→「住民グループ」が猛反発→18禁扱いを解除…大阪・堺市図書館


(; ̄Д ̄)





(つд⊂)ゴシゴシ




Σ(´д`;)



えぇっと…。いったいどこから突っ込もうか…。

まぁ、この際、この住民団体の正体とか、図書館にBL本がおいてあることとかはスルーしよう。

たださ。男性同士が裸で絡み合うような過激な描写があるような本までまとめて18禁を解除ってどういう神経してらっしゃるの?
その理論で行きますと、エロ本も堂々と棚に並べるということになりますが?

そりゃ、BLといったって全部が全部エロいわけじゃないんだろう。ただ「子どもが見るのにふさわしくない」との声が利用者からも出てるんだから、せめてそれらは18禁のままにしておけよ…。


ってか、本当にコイツラって0か100かでしか物事を決められないのか…。しかも「特定の本を排除したり廃棄したりするのは、図書館ではあってはならない。政治的圧力もある」なんてもっともらしい言葉並べてさ。挙句の果てにはひっくり返してるんだから、もうね( ´,_ゝ`)
こんな一部の人間のいうことに引っ掻き回されなくてもいいのに…。相手が女だから聞かないわけにはいかなかったか?



それにしても、この件に関して堺市が「拙速で、判断を誤った」といっているのには驚きだわ。こいつらみんなして、なんで18才未満には閲覧させないようにしてるか理解してないな。
そのうち犯罪者の部屋からBL小説でも出てくるんじゃねーの?

携帯の所持に異論が唱えられるような時代になったか…

子供の携帯電話持ち込み/松沢知事が一律規制に異論


個人的に、携帯所持の規制なんて正直どうでもいいんだよねぇ。いい面もあるし、悪い面もあるしさ。ただ、大人がおもう“携帯”と子供が考える“ケータイ”ってのに随分と隔たりがあるのが気になるんだよなぁ。
大人は防犯防犯というけどさ、当の子供はただのオモチャ的な感覚で持ってると思うんだ。そうすると、規制しようがしまいがどっちでも変わりないんだよねぇ。子供も防犯という意識で携帯を持たないと駄目なんだけどなぁ。まぁ、そういう意識の差を考えてない分、この議論は意味無しだね。


ってかなぁ。一昔前は高校生さえ携帯を持つことを反対されたのに。今では小学生に「持たせろ」という。何なのかねぇ。ここまで意見をひっくり返すのも稀だと思わない?別に意見を変えることは悪いことじゃないけどさ。ただ、こういうことって「私は何も考えてませんよ」といってるのと同じだと思うんだが。まぁ、いいか。頭の堅い年寄りのことなんぞ。



そういえばGPSも一昔前まででは全く普及してなかったのになぁ。そんなに便利なんだろうか、この機能は。普及してからそんなに年月経ってないのに、これだけ支持されてるんだからなぁ。なにか有益なことがいっぱいあるんだろうな。
個人的には、子供の居場所がいつでもどこでも簡単にわかっちゃうのってイヤなんだけどねぇ。俺が親になっても持たせたくは無いなぁ。持たせたとしても俺は確認なんてしないな。なんていうか、それて子供を監視してるってことだし、子供を信用していないってことでもあるじゃん。確かに、なにか犯罪に巻き込まれた場合は有益かもしれないけど、そんなもんしょっちゅうあるわけじゃないしさ。だって、戦後最低だぜ、犯罪の数が。一体、いつ日本がそんなに危ない国になったんだっちゅーねん。


それにしてもこいつら、携帯会社から金でももらってるのかなぁ?それとも単に橋下知事に噛み付きたいだけ?それとも自国の犯罪率すら理解せず、目の前の利便性のみしか考えられない脳足りん?




なーんかね。携帯持ち込み禁止に異論が唱えられてるって事態がなんか不自然で違和感を感じたのよね。

なんかこう…釈然としないなぁ。

デザイナーになりたいか?

辞めちゃった俺からのヒトコトだ。デザインが好き?物を作るのが好き?
大いに結構。あんたはすばらしい。その気持ちを忘れちゃいけないよ。でもね、その気持ちを悪用されてはいけない。その気持ちの上で他人を胡坐かかせちゃいけない。それだけは気をつけてくれ。


デザイナーのココロエ

よく行く、玩具サイトの方。デザイナー(だった?)みたい。知らなかったw


とりあえず、デザイナーになろうと思うのなら一読。じわじわ苦労して死にたいなら一読。他人の不幸を笑いたいなら一読。




おっしゃってることは至極当たり前。そして俺が最終的に思ったこととほぼ同じ。先輩デザイナーも同じようなことを言っていた。たぶん、粋津古ところはココなんじゃないのかなぁとか思ったり。
で、その上で続けるのか続けないのか。そこなんじゃないかな。


どの仕事でもそうだと思うんだけどさ。仕事のために、自分や家族、愛する人を犠牲にするなんておかしいと思う。仕事は、犠牲にした分だけ対価を払ってくれるわけじゃない。お金はくれるけど、崩壊した家族や恋人との関係を修復してくれたりはしない。また、死ぬほど働いた時間を返してもくれない。精神的、肉体的に死にたいのならデザイン業界へどうぞ。俺も、どうしてもココは譲れなかった。確かにまだ若い。先もあるし、体力だってその辺のおっさんよりはある。でも、大事な20代を仕事だけで終らせるわけには行かないし、そうまでしてデザインをやろうとは思わなかった。俺にとってデザインなんてその程度だった。だから辞めた。犠牲を払ってまで、俺はやりたくは無い。デザインは嫌いじゃない。でも、犠牲を払わなければいけないのなら俺はやらない。そう思った。

スケジュールの調整。社会人なら当たり前のこと。だけどなかなかどうして、自分の思い通りにってのは難しい。だってなぁ。自分→社長→営業→代理店→クライアント、と間にいっぱい人が挟まってる。社長は会社の体裁等もあるので無理を言わない、営業はデザインの根本を知らないので何にどれだけの時間が掛かるか理解していない、代理店は直接クライアントと交渉する立場だし実際自分達は作らないので無理を言わない、クライアントはそんなこと知ったこっちゃ無いと思ってる。そんな人たちが間に挟まって、普通のスケジュールが組めるとでも思ってるのか。しかも、土日を平気でスケジュールに入れてくる。だって実際動くのは末端の制作会社だけだもん。自分達は出来るのを待つだけ。休める。末端は大概ずれたスケジュールの調整をさせられる。徹夜しかり休日出勤しかり。いつもそんな感じ。


覚醒モード。ワロタw確かにそういう瞬間あるwいつの間にかやってたりとか、脅威の集中力で飲まず食わず寝ずで完徹とか。
ただ、体に無理をさせているのも事実。次の日悲惨な状況になるのも事実。状況しかりだけど、物を作る仕事に徹夜はいくない。徹夜をしなくてはいけない状況もあるけどさ。でもなるべくなら避けるべきだ。で、デザイナー、営業、代理店、クライアント、すべてが努力して余裕のあるスケジュールを組むべきだ。なんて思うが、どうもそう思うのは末端の人間だけらしい。でなければとっくによくなってるはずだもん。でもよくならない。まー、もうどうでもいいけどw




最後のSTEP-X YOSHINOYA。ワロタw
まぁ、ココまで言えとは言わないけど(いや、まぁ言ってもいいけどねw)これくらいちゃんと主張しないといけないんだよね。でないと死ぬのは俺らだから。




まぁ、いろいろあるけどさぁ。デザイナーやりたきゃがんばれよと。とりあえず、体は鍛えといた方がいいかもね。
あと、鬱っぽいひとはやめといた方がいい。ちょっと冗談抜きでね。廃人になっちゃうよ。

販促物なんてこんなもんだよ

なぜ修正? 媒体によって異なる「ヤッターマン2号の細さ」が話題に。


実写版ヤッターマンの写真が解禁。つまり、この写真は販促用の写真というわけだ。映画本編まで、この修正がされているかはわからない。けど、もしこの写真が実写版ヤッターマン初の情報となれば、綺麗に見せようとするのは当たり前のこと。おそらく、事務所とかからの指示じゃないかと思う。

こういうことを当たり前のようにやってきた身としては、全然驚きもしないニュースなんだけどねぇ。見出しに「なぜ修正?」って書いてあるけどさ。普通に考えればわかるじゃん。レストランのメニューに載ってる料理の写真が汚ければ、普通それを食べたいなんて思わない。それとおなじ。綺麗にした方が印象がいいから綺麗にした。ただそれだけ。何が問題?ってか、これを問題といい始めると、例えに出した料理の写真も相当ひどいけどな。撮影時から色々やってるし、写真になってからも色々と補正するし。


なんていうのかなぁ。みんなあまりにもテレビとかに幻想持ちすぎなんじゃないのかなぁって思ったりする。ってか、この世の中に嘘偽りは全く無いとか思ってるんだろうか?どこの小学生だよw
某浜崎のアップの広告や写真見たことある?あれ、完全に人の肌じゃないじゃん。まぁ、ああいう補正はどこ向いてもあるけどね。
広告なんてそんなもんなんだよねぇ。ありのままをそのまま書いたり見せたりしたら人が買わなくなっちゃう。だから、イメージ広告ってやつが大嫌いなんだけどね。
この件だって、言ってみればこの写真はこの映画の広告の一つなわけで。少しでも綺麗にしようというのは当たり前の感覚だと思うけどね。
まぁ、こういうことしてるから広告業界なんてくそ食らえとか思うんだけどさw



世の中の人たちは一体何を騒いでるんだろう?世の中そんなに綺麗じゃないのにねぇ。なんかよくわかんない。騒ぐ人たちの感覚がさ。