Goin'にMy Way.

俺の記事を読め!すべての内向型人間に贈る社会派サブカル悟り世代バラエティーコラムGoin'にMy Way、ごらんのブログで更新中☆

別にSRの悪口を書くわけじゃないが、運が悪かったと言う話

 久しぶりにちゃんとしたバイクに乗ったら普通に200kmくらい走れたのでやっぱりあのSRはおかしかったんだ、と気づいたと言う話。

 

いやこれはSRが悪いって話じゃなくて、俺の買った個体が良くなかったって話。

だから次に中古車を買う時は注視するポイントが増えたなって話。

 

 

中古車は何がどうなってるかわからない、を教えてくれたな。あのSRは。

中古車って色々と注意するポイントがあるじゃん。年式が古いけど走行距離がいってないとか。それならむしろ走ってる車体のほうがマシとか。

ノーマルに見えても実は地味にノーマルじゃないとか。

 

俺の乗ってたSRはエンジンはすこぶる調子が良かった。まじで年式としては90年あたり何だけどほんとにこのエンジン30も前のエンジンなのかよ??って思うくらいすこぶる調子が良かった。

でもそういえば燃調がおかしかった。これは知り合いに調整してもらったのだが、今考えると納車してもらった時点のキャブのセッティングは明らかにおかしかった。

そう考えるとエアクリもなにか社外品がついていたかもしれない。結局そこは見なかったが。

 

でも、あのSRの良いところはほんとにそれだけでそれ以外は結構ヤバかったんだってことがわかってきた。

 

元々ローダウンシートがついていたんだけどその時点で気づくべきだったんだよな。

SRといえばあの平たいシートだと思っていたので、シートは純正に変えたんだ。でもそれもよくよく考えるとあまり良くなかったのかもしれない。

バイクのポジションは主にハンドル位置、シート位置、ステップ位置の3点がどういう位置関係にあるかで決まってくる。そしてこれは操作性にも大きく影響を与える。

シートが下がっているのならハンドル位置が変わっている可能性が高いし、何よりハンドル自体が純正じゃなくなっている可能性もある。

ローシート用に合わせられたハンドル位置のままノーマルシートに変えてしまったのでポジションが変化し、操作性が悪化した。

あのSRはホント乗りにくくて、そして後で書くけどまっすぐ走らないんだ。

で、その乗りにくさの原因をずーっと考えていてようやくハンドル位置の調整にまず気づく。

あーだこーだと調整しながらなんとなく良さげな位置を見つけ出した。目論見通りかなり下へさがっていたこと。そしてなんとセンターがズレていた。

左グリップがちゃんと端まで刺さっておらず途中で止まっている状態だった。それはもう治しようがないので仕方ないのでとりあえずそのままに。

そうしてようやく、ツインサスは尻で乗るバイクだったのか、と気づく。ここまでで実は1年かかってる。

 

だがそれでも乗りにくい。なんだか妙に前傾になるんだ。でも前傾になると尻の荷重が抜けてうまく車体をコントロールできなくなる。

なので骨盤はとにかく後ろに倒して上体と腕を目一杯伸ばしてハンドルを握る。つまり腰は後ろ方向へ、上体は前方向へ可能な限り引っ張るという無理な体勢で乗っていてた。

でもやっぱりこいつはおかしいと。こんな体制で乗れるわけねーだろ腰ぶっ壊れるわ。と思って調べていたらどうもハンドルが純正じゃないらしい。

年式によって違うのかと思ったが調べた感じではどうもハンドルは変わっていない様子。

純正のハンドルはなんていうか形状としてはかなり「ひ」に近いが、ついていたハンドルは起伏の少ないハンドルだった。そりゃ腕が届かないわけだ。

ハンドルをノーマルに戻す手間と費用が必要だということが判明した。これは実はつい最近だ。

 

 

そしてまっすぐ走らない。右にかなり強く傾く。両手を離すと2秒としないうちに反対車線へ飛び出すくらいかなり強く傾く。一応ハンドルを握っていればまっすぐは走る。

バイク屋にも相談したんだけど、ハンドル握って真っ直ぐ走るなら…と特に何も見てもらえなかった。

フロントがこじれてるのかもしれない、リアタイヤが曲がっているのかもしれない、フレームが歪んでいるのかもしれない、といろいろと調べたのだが全く原因が見つからず。

以前乗っていたグラディウスもここまでにはならなかったが、左に曲がるのにワンテンポ遅れる癖があったのだがタイヤを変えたら一発で治ったのでおそらくタイヤが原因だろうと思う。

年式は17年。溝は十分あるし、ひび割れ等の劣化も特に見られないがおそらく何かしら変形しているか硬化している可能性があるのでタイヤを替える費用が必要だ。

 

 

そしてフレーム。バイク屋で調べてもらった限りでは歪みはないらしいが、どうにもおかしい。シートがまっすぐついていない気がする。左が下がっている気がするしまっすぐではない気がする。

これは正直計測するすべがないので全て自分の感覚の話でしか無いのだが、どうも真っ直ぐではないような気がしてならない。

シートがおかしいのかもしれないが、どうにもシートの真ん中に座っている感じがしない。足に当たる感覚が明らかに左右で違う。まぁ俺の足が左右で相当太さが違う可能性もあるのだが。

 

 

 

とまぁ、ハンドル買ってハンドル付け替えてグリップ新しく買ってタイヤを新品に変えて、それでどうなるかってところなのだが、それで症状が全て改善するとは限らない。

その改善するかどうかわからないことに何万円も費やすのは正直微妙だ。

車検も車と違ってバイクの車検は色々と面倒だと思っていたので次の車検を通す気はそもそもなかったのだが、ちょうどバイク屋に聞いたら欲しい色のジクサーが見つかったのでもう2ヶ月で車検通してから丸1年というタイミングではあったが買い替えた。

 

 

自分は新潟に住んでいるのだが、CB250Fでもグラディウスでも北は村上まで西は市振まで走ったもんだがSRはとてもとてもそこまで走れなかった。

自分の体力が落ちたのかと思っていたが、今日ジクサーでらくらくと村上まで行ってきた。やはり原因はバイクだったようだ。

おそらくまっすぐ走らないとかハンドルが遠いとか車体がなんか歪んでる気がするとか、そういうことが積もり積もって疲労として蓄積していたんだと思う。

 

曲がらないバイクは本当に怖い。いや曲がるんだよ。曲がるんだけど、タイミングが遅れるとか思った通り曲がらないとか思った通りに曲げるためには無理な体勢にならないといけないとか、これはバイクを乗る上でかなり致命的なことだ。

 

その”思い通りに曲がらない”っていう事象が何によって引き起こされるのか。それをこの車体で身をもって体験した。

ほんの僅かなポジションの違い。それだけでここまで操作性が変わるものかと。特にツインショックの車体はマジで要注意だ。

SRでセパハンとかにしている人達がいるけど、見た目のために犠牲にしているものが大きすぎやしないか?すげーよなあの人たち。

 

 

 

今回の教訓で今度中古車を買う時は年式が古いバイクは問答無用で検討対象から外すことにしようと思う。

古いバイクに乗れる人は本当にバイクを良く知っていて、何か合っても原因がすぐわかり自分で何とか出来る人だけなんだなと思い知らされた。

 

そしてバイクは新車を買えと言う人の言いたいことがようやくわかった。

全くの新車、まっさらな状態のバイクがどういうものなのか。これは本当に一度知っておくべきである。間違いない。

何が標準でありどういう感覚が新品なのかがわからなければ、何が異常なのか見つけ出すことが出来ない。

結局異常というものは、新品との差異なのだから。

 

 

 

 

ということであの年式の古いバイクはきっと大した値にもならないのでまた無知な若い子なんかが買うんだろう。

あぁ、良くないなぁ。ほんと良くない。タイヤだけでもすぐ変えてくれることを祈るがきっとその前に売ってしまうだろうな。

 

 

SR400。きっと良いバイクなんだろう。実はこの中古車を買うときに店に新品があってそれを買うか?とも言われていたんだ。それを買えばよかった。

きっと趣のある良いバイクであったろう。シングルロードスポーツの名に恥じぬ見た目とは裏腹に非常に元気で活発な一面を持ち合わせていることは知っている。

ノーマルの状態で乗れたらさぞ素晴らしきバイクだったであろう。

 

運が悪った。俺がケチったせいでこんな事になってしまった。

 

 

あの個体は決して素晴らしいとは言えなかったが僕にまた色々と知識と経験を与えてくれたことに感謝し、また新しいバイクライフを楽しむこととしよう。