Goin'にMy Way.

俺の記事を読め!すべての内向型人間に贈る社会派サブカル悟り世代バラエティーコラムGoin'にMy Way、ごらんのブログで更新中☆

移動範囲から割り出すバイクの排気量の選び方

 バイクほしいけど何ccがいいのかわからない!

という方に移動範囲から考える排気量の選び方をお教えします。

 

バイクに乗ってどこまで行きますか?隣町ですか?県内ですか?県外ですか?どこまで行くか等距離で必要な排気量がわかります。

 

 

まず自分の住んでいる町から出ない、というのなら50ccで事足ります。

隣町まで行くと言うのなら125ccあれば十分です。

県内を隅から隅まで移動したいという方は250cc

県外へ出ていくという方は400cc以上。

移動の殆どが高速道路だという方はなるべくでかい排気量をおすすめします。

 

 

バイクにかかる維持費や車体価格等の費用は排気量が小さければ小さいほど安いです。

そしてバイクは排気量が小さければ小さいほど遅いし疲れます。

デカけりゃいいと言うもんでもないし、小さいほど楽というもんでもないです。バランスや適材適所が大事な乗り物なのです。バイクというやつは。

 

 

小さいバイクは軽くて楽ですが、長距離走るのには向いていません。なんか妙に疲れるんですよ。でも小回りは効くし軽いってのは事実楽なことも多いので長距離走らないのであれば小さければ小さいほど楽です。

でもちょっと遠出しようと思うととたんにものすごく疲れるという側面も持っています。

 

そういうときに125とか250が出てきます。ただ125は走れない道路も結構あるので法律的に移動が制限されてしまいます。疲労度に関してはこのあたりは似たようなものですが走れない道がある乗り物とすべての道を走れる乗り物は結構違うので、道中にバイパスとか自動車専用道路があるのなら126cc以上を選ぶべきです。

 

県外にでるとなると1日8時間以上乗っていたり高速に乗ったりすることもあるでしょう。そうなってくると最低でも400ccはほしいところです。

ですがこのあたりになってくると車体は結構重くなり、なれないうちは小回りが利かなかったり倒しそうになったりしてしまうので、このあたりから自分の体格で乗れるのかどうかということも考えないといけなくなってきます。

 

 

移動の殆どが高速道路という方はもう大型一択です。とにかく排気量のでかい他気筒エンジンに乗るべきです。むしろそういうバイクはそういう走りをする人のためにあるようなもんなので。

ここまで来ると体格やらお金の心配やらするような人はいないと思うので思う存分でかいバイクに乗ってブイブイ言わせちゃってください。

 

 

 

 

バイクの選び方は色々あります。

見た目、維持費等お金の問題、体格、重さ、排気量、SSとかオフとかバイクのタイプ、エンジンのタイプなどなど。

その中に移動範囲というものもあるということを頭に入れておくとより最適なバイクを選べるようになると思います。

 

それでは良きバイクライフを